寝室、そろそろ配置換え??
双子も明日で5か月です♥
毎日抱っこしていると分かりませんが、二人とも確実に大きくなっていて今までのお布団も手狭なうえに、寝返りはまだできないけど寝返りの練習が激しくて寝相が悪くなってきました(;´∀`)
ちなみに双子が産まれるまでの寝室はこんな感じ↓
シングルベッドを二つ並べていました。
窓とウォークインクローゼットとの間は空けていて、サイドテーブルを置いたりしていました♪ちなみに当時は窓側が私★WIC側が夫でした。
私の方が寝るのが早いし、起きるのが遅かったので、その位置でした♪(今考えると幸せな睡眠時間を取ってたなぁ。どう考えても寝すぎ…)
そして、今はこんな感じです↓
今までど真ん中に配置していたシングルベッド2台を窓側に寄せて、WICとの間にベビー布団を横にひいています。ベッドの上から布団が見れていい感じです♥
ちなみにベビー布団、本来縦に使うものですが、二人とも今までは横にひいて2人並べて十分使えていました♥
今でも二人並べておくことはできるのですが、寝相が悪くなっているのでこの布団の限界を感じています。
朝起きるとこんな感じ。
夜に泣いたりしているわけでもないのに、一人が大きく布団から脱出しています。いつも娘が脱出。さすがにこれだとまずいので、シングル布団に変えようかと思っています。
こんな感じ?↓
二人がおとなしく寝ててくれたらまだまだ大きすぎる大人用のシングル布団ですが、なぜか下に下に進んでいく娘のために大きめでもいいかなぁと。
干したりするのが面倒くさくなりそうだけど。。
ちなみにこれからはゴロゴロと寝返りをうつ時期も来るんだろうけど、幅は大丈夫だろうか???ダメだったとしても、もうひくものがない(´・ω・`)
皆双子とはどんな感じで寝てるんでしょうか??
ベビーベッドとかなのかな??
ちなみに我が家で使っているベビー布団は西松屋で買った10点で9800円くらいのベビー布団です。妊娠中に早まって2セット買っちゃいましたが、結局寝るときは1つしか使わなかったので、もう1セットの敷布団はリビングで二人が日中過ごすのに使っています♥
もう1セットの掛布団は押し入れの奥深くにしまわれています。
![]() ★送料無料★[EFD]洗えるカバーリング布団10点セット(のんびりクマ)【ベビー布団】【たまごクラブ掲載】
|